2016年5月30日

第98回「うどん餃子」

title

みなさまこんにちは♪(・∀・)ノ
いつも御覧いただいてありがとうございます!!

お料理上手のお友達が、ありがたいことに周りにたっくさんいます!
そのおかげで、おうちに遊びに行くたびに
「なにコレ! おいしい!」とゴチソウに出会って感動し
「作り方教えて!」と、うれしいレシピが増えていく〜♪

今回のレシピ「うどん餃子」もそのひとつ☆
これは、もう数年以上前に教えてもらったの!

材料も少なくて、かつステキにリーズナブル。
いっしょにスーパーでお買い物をしていたお友達に
「うどんとニラとひき肉で、今夜は久しぶりにうどん餃子にしよ〜」と言ったら
「なにそれ?」と聞かれたので、レシピを伝えましたー!

みんなで「カンタンおいしい」の幸せを、共有しようー!

・・・そんな気持ちでいたら、その夜フシギな現象が。

お友達が作った「初めてのうどん餃子」はとってもおいしそうで大成功。

1

そして、私の「何度か作っているうどん餃子」は

2

ほとんど、崩壊。(ノДT)

焼いているそばから、ポロポロ崩れていったんだよ〜!
けっきょく、スプーンですくって食べたよ〜!
いったい、どうしてなのー? (°Д°;≡°Д°;)

この「たのしむこそだて」で、なぜか毎回、なにかしら失敗している私ですが
今回はすでに、最初っから失敗しています。笑

お友達に教えたレシピですが、
教えたお友達に「どんな風に作ったのか、詳しく教えて!」と
まさかの、教えた本人による「教えて返し」を決行!!(聞いたことないよ笑)

私のお友達はマジメで、いいひとがいっぱいいるのよ〜! 
「キッチリ、ちゃんと計量して」私に行程を伝えるために
改めて、もう一度「うどん餃子」を作ってくれました!! 泣

お友達にこころから感謝!! ほんとうーーーにありがとう!!!

「教えて返し」による、お友達作の「うどん餃子」レシピ! 
今度こそ崩壊することなく作れるにちがいない!

材料はコチラ☆

3

うどん 2玉
ニラ 1束
お好きなひき肉 300g前後
(私はいつも、豚ひき肉♪)
卵 1個、もしくは2個

調味料は
ごま油 小さじ2
ウェイパー 小さじ2
おしょうゆ こさじ2
片栗粉 小さじ4
塩コショウ 適宜

まずは、うどんをレンジで1分半〜2分ほどあたためます♪

これは私流(というと恐ろしく感じますが、大丈夫!)なのですが
うどんが包装されているビニール袋に、つまようじなどでプスプス
あらかじめ穴をあけてからレンチンしていまーす!

4

プスプスプス・・・
なぜこうするのか、

理由は忘れた。笑

たしか、破裂防止?
ふんわりとした理由で、スミマセン! (´∀`)

うどんが温まったら、みじん切りにします!

5

切るたびにうどんがベタベタと粘着してくるので、
包丁をちょいとお水で濡らして切ると、ラクチン☆

ニラもみじん切りします。これで切る行程は終了ー!

ボウルに、うどん、ニラ、ひき肉などの具をドッサリと。
そして片栗粉以外の調味料をすべて入れて、
「ねばりが出るまで、よーくねる」!

ここ、重要ポイントーーー!
私が先日作った「うどん餃子」、たしかに
「ねばりが出るまでねって」いませんでしたっ!!

だから固まらずに崩壊していったのね。。失敗の理由がわかったよ〜! ありがとう!!

あ! いけない! はじめの「材料写真」に「ごま油」を入れそびれていましたっ。

入れる調味料の写真は、あらためてコチラね!!

6

後から入れる「片栗粉」以外は、ぜんぶ「小さじ2」! わかりやすぅ〜い♪(´∀`)ノ

そして、この「ねる」行程こそ、子どものお手伝い箇所ではないでしょーか! 

・・・ですが、たびたびお伝えしていますが、
うちの空良は「ベタベタ」しているものをコネるのが、ニガテ。

「でも今回のレシピは、この箇所以外で子どもが活躍する場は、ないよ?」
「しかも重要ポイントなんだよ!」「成功するかどうかがかかっている!」
「挑戦してみたら、案外楽しいかもしれないよ!」
などなど、いろいろ言ってチャレンジしてもらいました!

「コドモエさん的には、ボクが挑戦した方がいいんでしょ。。」などと、
ちっとも子どもらしくない、おとなっぽい発言をしながら。(´∀`)

ありがとうー! やってみよー!

だがしかし

7

「ヒィー! ネチャネチャー!」

8

「ウワー! グチョグチョー!」

9

「もうダメ、げんかいーーー!」

1分もたずに、ギブアップ。ダメだこりゃ!(長さん風に)
でも、ありがとう! 挑戦してくれたことに意義があるよ、たぶん! 笑

とにかく、こんなフワッフワなコネコネではとても足りないので
続きは私がはりきってコネコネ。たのしいのになあー!
コネて、ねばりがしっかり出てから片栗粉、投入!

空良には、「片栗粉を入れる」
というアシストをしてもらいました☆

10

うん。これも大事なお手伝い! (°∀°)b 

片栗粉を入れ、ふたたびまぜまぜー!
モチモチ、しっかりとした生地ができました♪

まあるく、カタチを成形して・・・

11

私の作った大きさ(直径5cmくらいかな?)では「18個」出来ました!

フライパンを中火で熱して、5分くらい焼きます。フタもします! ジュー

12

様子を見ながら焼いたらいいのに、私ったらタイマーに頼りっぱなし。
ついつい、焼いたまま他のことをしていて、気がついたら

13

ちょいとコゲていたっ。(@Д@;キャー
火力が強すぎたのかもしれない!
ちゃんと様子を見ないとね〜。

ひっくり返して、ふたたびフタをして
もう半面も焦げ目がつくまで、焼く♪

完成しましたーーー! ヾ(@^▽^@)ノ

14

ちょいと香ばしい仕上がりですが・・・♪

餃子のよーに、酢じょうゆをつけて食べると美味!!
サイズ的にも「お弁当」にピッタリなので、
たくさん作って冷凍保存するのもおすすめ♪

お友達のおかげで、今度はバッチリ崩壊せずに焼けました!
そーかそーか、ねばりが出るまでコネコネが大切だったのか♪

ありがとう、お友達! おいしいし大成功だしうれしいーーー!

・・・って、やだ! ∑(゚Д゚)
今頃になって気がついた!
私ったら、「卵」を・・・
入れるの、完全に忘れていた!!!

材料の見落としです、ごめん。。(_ _。)

でもー! 
卵ナシでも
ちゃんと固まっておいしく作れる、ということを新しく、知れた!(前向き、笑)

とにかく「しっかり、ねばりが出るまでコネる」につきるのね、きっと!!!

とはいえ。。
お友達が教えてくれた「教え返しレシピ」の「卵入り」バージョン。
そっちの方が栄養価も高いし、きっとさらにおいしいと思うので
みなさまはぜひ、卵を入れて作ってくださいっ! o(;△;)o

私も今度作るときこそ! カンペキな「うどん餃子」を作りたい!!

失敗も、いつかは成功するものだと思うのですが
私の「いつか」って、いつなんでしょう。。

それはきっと、その今度だよ! (前向き!笑)

 

 

udon

 

おくやまよしえ(女優・タレント)/東京都生まれ。1992年、映画「喜多郎の十五少女漂流記」でデビュー。2001年に結婚。翌年、長男を出産。現在は2児の母。NHK「すくすく子育て」、TBS系ドラマ「キッパリ!」主演を経て、テレビ、ドラマ、雑誌などで活躍中。特技はイラストを描くこと、手芸。
ブログ 奥山佳恵のてきとう絵日記

シェア
ツイート
ブックマーク
トピックス

ページトップへ